社長ブログ
「自然災害のリスク」気にするも過半数が地盤の特性把握せず
ジャパンホームシールド(JHS、東京都墨田区)はこのほど、全国20~60代の男女100名を対象に実施した「地盤に関する意識調査」の結果を発表しました
それによると、住む場所を決める際に検討すべき点は「自然災害のリスク」が83%となり、「費用(家賃や購入金額など)」75%や「交通の利便性」69%を上回っていることがわかりました
一方、住んでいる地域の地盤の特性を把握している人は44%にとどまっており、把握していない人の87.5%が「住まいの地域の地盤の特性を知りたい」と回答しました
把握していない理由として「地盤について調べる手段が分からないから」(51.8%)、「地盤についての知識がなく、特性を調べても理解できないから」(26.8%)などが挙げられています
地盤について、96%が「理解することが重要」だと思っているものの、日常生活の中で定期的に意識している人は40%と半数以下となっています
地盤を意識するタイミングは、「地震が起きたとき」が81%、「水害が起きたとき」が28%で、災害発生時に地盤への意識は高まるが、普段の生活の中で常に意識できている人は少ないことがわかりました
また、家を建てる前に地盤を補強できることを知っている人は58%で、約4割が知らないことが明らかになりました
多くの人が災害へのリスクを気にしており、地盤の重要性もわかっているにも関わらず、住んでいる地域のリスクや地盤を理解できていない人が非常に多いみたいです
自然災害は予期できませんが、地盤を知ることで防げる被害もありますので、地盤の特性を理解した上で対策することは非常に大切だと思います