社長ブログ

既存住宅状況調査とは?

既存住宅状況調査」とは改正宅地建物取引業法(平成30年4月施行分)における「建物状況調査」のことで、国土交通省の告示に定められた調査基準に従って行なう「既存住宅の調査」になります

調査は原則として非破壊で行なわれ、主な調査箇所は「既存住宅の構造耐力上主要な部分等」となっており、各調査部位ごとに「劣化事象」が無いかどうかの調査を行ないます

調査部位ごとに行った「劣化事象の有無」の調査結果は「建物状況調査の結果の概要」としてまとめられ、「不動産の売買契約」に先立って行なわれる「重要事項説明」時の資料として使用されることとなっており、既存住宅状況調査は「既存住宅」の購入等を希望される方に、建物の現状を正確伝え、購入の是非を判断するための情報を提供する役割を担っています

調査範囲に「劣化事象」が無く、且つ「耐震性を証明する書類」を有するとされた「既存住宅」については「既存住宅状況調査」が「既存住宅瑕疵保険」の調査項目と同等のものとなっていることから「既存住宅瑕疵保険」の引受が可能(保険引受の判断は瑕疵担保責任保険法人による)となり、既存住宅の購入希望者等に「調査による安心」と「保険による安心」を提供する制度となっています

 

 

私も「既存住宅状況調査技術者登録証」の資格を持っていますので、不動産案件は勿論、中古住宅のリフォームをお考えのお家の「状況調査」もさせていただいております