スタッフブログ
和室ってほんとに必要ですか?
私が和室を作ったワケ
間取りをきめる時に悩みますね
和室をとりいれるか、やめるか。
最近はコンパクトサイズのお家を求める方が多く
和室をつくるお宅がかなり減ってきています
やはりある程度の広さがないとリビングスペースが狭くなるために
大きな洋室のみにされるお家が多いです
私も、家を作る際に、とっても悩んだ部分です が、結局和室をつくりました
仏壇をおいたり、来客の際に寝てもらう場所として必要だと考えたからです
結局は、宿泊先としてはとても活躍してくれていますが
それ以上の満足を与えてくれていて
私は和室があってよかったと思っています
どちらが正解とはいえませんが
「自分の日常に照らし合わせて考えること」
が、家づくりには何より大切です
イメージだけでは、後悔するつくりになってしまいます
和室がお気に入りの場所の理由
例えば、赤ちゃんがいたら和室はとても使いやすいです
安心しゴロゴロできます
でもフローリングでもマットを敷いていれば
同じ使い方ができそうですね
さらに子どもは大きくなるので、一時期だけで終わるかもしれません
仏壇が必要!!という私のような場合でも
今は、クローゼットの中に収納できるくらいの
コンパクトなお仏壇があるので、和室じゃなくても大丈夫です
結局のところは「必要か不要か」、ということよりも
「和の空間が好きかどうか」、が大きいのだと思います
私は、和の空間は落ち着いて好きなのですが
正座も苦手ですし、ごはんはイスに座って食べたいのです
(足がしびれますし、お行儀悪くなってしまいます・・・)
我が家は仏間として小上がりの和室をつくりましたが、
カーペットを敷いて洋風にしてあり、「和モダン」な空間を作っており、
全くの洋室ではできない雰囲気だと思っていて、
落ち着いて過ごせる場所になり、気に入っています
和室の機能というより、和の空間があることが
私の気分をよくしてくれる、ということでとても価値が高い場所なのです
あなたにとって、価値あるものは何?
最初に「和室」と限定しましたが、すべてに通じてきますね
自分の価値基準を明確にすることが
いい家づくりのコツだと思います
必要かどうか、ももちろん大切なのですが
- 生活に便利かどうか
- 好きか嫌いか
- 見た目が実用性か
などなど、それぞれに様々な判断基準があるはずです
勧められたから、とか、流行だから、とかではなく
自分なりの基準を意識して 家づくりのプランを考えることが
失敗のない家づくりにつながります
私の家づくりの基準は、
仕事をしながらの家事になることが前提でしたので
①掃除がらく
②時短家電をできるかぎり導入
③雑に片づけるスペースをつくる
ということは、とても意識しました。
実際に住んで生活してみて、よかった!!と思うことがいっぱいです
コーディネーターのアドバイスのおかげですが(笑)
悩んでいたらぜひご相談くださいね
リビングの一部のみを写真のように段差のない和スペースも人気です